創立 |
1975年8月 |
所在地 |
青森県八戸市小中野8丁目9番13号 |
電話番号 |
81-178-45-3346(JAPAN)
13889539877(CHINA) |
FAX番号 |
81-178-45-3347(JAPAN) |
代表者 |
工藤 聖也 |
資本金 |
10,000,000円 |
事業内容 |
漁業用養殖資材、機器、農業用資材、機器、環境関連資材等製造及販売 |
事業所 |
北海道常呂町、北海道森町、青森県平内町、宮城県仙台市 |
|
1975年 |
故工藤仁八従来着手的長芋箱中栽培法的普及和扇贝養殖的省力資材開発 |
|
1976年 |
開発耳吊天蚕丝绑在绳上的結束機 |
|
1977年 |
開発耳吊養殖中扇贝船上洗浄機 |
|
1978年 |
自動耳吊機開発 |
|
1980年 |
穿耳塑料针開発 後1982年命名为「AGEPIN」 |
|
1986年 |
工藤仁八去世、工藤聖也後継 |
|
1989年 |
「養殖用浮玉」「贝壳环」「穿贝针」等開発 |
|
1994年 |
和 EagleRobo工業共同「自動耳吊機」及该机「专用吊贝针」発表 |
|
2001年 |
10,000本的卷式吊贝针「 RollPin」和高速「卷式穿针机 RollPinSetter」発表 |
理念 |
向给我们带来健康的富饶的海洋和大地表示由衷感谢,本着诚实的态度、机敏的作风、顽强的斗志去进行我们的事业。 |
象征标志 |
 |
象征颜色 |

(Yellow) |
|